トレーニング2023年10月まとめ 今月の走行距離は372kmで累積標高差は13000mとなった。 今月も先月同様450kmくらいを考えていたのだが10月22日に足首を捻ってしまって走る時に痛みは...2023.10.31トレーニング
トレーニング2023年9月まとめ 今月の走行距離は451kmで累積標高差は9900mとなった。 今日山に行っていれば累積は11000mになっていたけど天気悪かったし睡眠欲が勝って日中ゴロゴロして...2023.09.30トレーニング
トレーニング2023年8月まとめ 今月の走行距離は411km、累積標高は6200mだった。先月より距離は伸びたけど累積は大幅減。 日曜にマラソンがあったのでそれに向けて2週間前からテーパリングを...2023.08.31トレーニング
トレーニング2023年7月まとめ 今月の走行距離は400kmで累積標高差は13000mを超えた。目標としては450km、15000mだったのでちょっと及ばず。時間も50時間を超えずに短かった。 ...2023.07.31トレーニング
トレーニング2023年6月まとめ 量より質 今月の走行距離は360kmとかなり少なくなってしまった。日曜日にマラソン走って回復は早かったもののやる気がイマイチでさらに天気が悪くて今週はあまり走らなかった。...2023.06.30トレーニング
トレーニング2023年5月まとめ 今月の走行距離は379.9kmで累積標高差は7400m弱となった。 今日37km走って400kmにのせようと思ったけど今日は疲労感が強かったので無し。そこまでし...2023.05.31トレーニング
トレーニング2023年4月まとめ 今月の走行距離は400kmで累積標高差は7000mをちょっと超えた程度だった。 2週間後にオーストラリアで100km走るのでその準備もあって登りもそこそここなし...2023.04.30トレーニング
トレーニング2023年3月まとめ 今月の走行距離は404km、累積標高差は4000mほどだった。 予定では50kmのレースに出ていてもっと距離も累積標高差も多いはずだったけど風邪でDNS。 レー...2023.03.31トレーニング
トレーニング2023年2月まとめ 今月の走行距離は361kmで累積標高差は5317mだった。 今月は100マイルのレースがあってテーパリングとその後の休養があったけど思ったよりも距離は伸びた。た...2023.02.28トレーニング
トレーニング2023年1月まとめ 今月の走行距離は502kmで累積標高差は4695mだった。 久々の2ヶ月連続の500km超で、直前にこれほど走りこんで100マイルに挑むのは初めて。ただ、トレイ...2023.01.31トレーニング