家計簿アプリと知りたくない現実

今はAndroMoneyというスマホアプリで家計簿をつけているがウェブサイトもあってPCでも利用できる。データはクラウドに保存されるのでスマホ、タブレットなど別の端末で同じデータを扱える。

俺の家計簿歴はかなり長くて早30年以上。昔から1円単位でしっかり管理している。実家で30年以上前にPCを買った時に母親がPCで家計簿をつけたいと言ってソフトを買ったのだが、当時は5インチフロッピーディスクの入れ替えという面倒な作業があって母親は覚えられずに止めてしまった。少ない小遣いをやりくりするために代わりに俺がその家計簿ソフトを使い始めた。大学4年の時に新しくPCを組み立ててWindowsを使い始めたので家計簿ソフトを買い直し。Windows 7になった時点でそのソフトがXPエミュレーター上でないと使えなくなり、その後はニュージーランドへの留学のタイミングでニュージーランドドルで家計簿をつける必要があって家計簿はExcelで自作。その時はスマホアプリで家計簿という発想がなくて調べなかったのだが、調べておけばExcelで面倒なのを作る必要はなかった。

AndroMoneyは日本円とニュージーランドドルを同時に扱えるのだが両替レートが変わった場合に問題があったので無料版で日本円、有料版でニュージーランドドルの家計簿をつけるようになった。1回ごとに両替レートを設定できればよかったのだが。ただ、最近のバージョンで2通貨同時に使うということはやってないので両替レートに対する対応がどうなっているのかは分からない。

家計簿ソフトのいいところは費目によって簡単に集計できてどこでムダに金を使っているか分析できるところだろう。車買ってローン返済する必要があった時、不況で残業代がゼロになって困窮した時、大学、大学院の奨学金を4年で完済した時、無収入の2年間の留学時代、ニュージーランドで家を買おうと決めて頭金を貯めていた時も全て家計簿で無駄を分析して切り詰めた成果で乗り切ったと思う。

最近は住宅ローンの繰り上げ返済分を貯めたいと思っているのだが出費が多すぎて出来ていない。出費の主な原因はランニングに関するものだが、1年分のランニングに関する費用を集計するととても恐ろしい金額になるので最近は見ていない。走るために年に3回南島に行き、日本に行き、フランスに行ったら金額が跳ね上がるのは明らか。さらにローカルのレースにも出るのでその参加費用、他に靴やらギアに無駄遣い。合計1万ドルは軽く超えているのだろう。最近見るのは食費くらい。

スキー、スノーボードも続けているから趣味に関する出費が多すぎるな。ただランニングの遠征費用がかかるのもあと2、3年だろう。多分ある程度のレベルに達したら参加レースも減らすと思う。

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

日常生活
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント