どこでもトイレ

UTMB開催の前にTwitterで話題になっていたのがUTMB等の欧州のレースではトイレに関する決まりが緩く、コース上のどこでも用を足していいようなことになっているという話。

実際にTDSに参加してみると話題になっていた通りでコースで立ち止まった人がいたと思ったら立小便を始めたり、1人が始めたらその脇に数人集まって用を足すということがしょっちゅうあった。UTMBでもスタート直後に抜けたトップ3人のうち2人が用を足すために遅れたのが生中継されのたのが話題になっていた。大のほうはティッシュはエイドまで持ち帰るようにと専用の袋を渡されていたのだが、コース脇にティッシュが散乱していたのを見るとあまり役立っていなそうだった。しかもそのコース脇といっているところは物陰でもなく他のランナーから丸見えの位置であちこちで見かけた。そんなところで大を済ますかね?よほど急いでいたに違いない。

日本ではSTYとUTMFにしか参加したことがないけど携帯トイレ持参という決まりになっている。ただ昨年のSTYの時は見なかったけど今年のUTMFでは立小便多数だった。大小に関わらず携帯トイレを使う必要があると思ったけど。

ニュージーランドではどうかというとレースによりけり。コースから数10m離れたところで用を足してしっかり埋めるようにとしっかり規定しているものもあれば何も言及していないレースもある。大のほうに関しては全て持ち帰るようにとレース前に袋を沢山渡されたレースもある。

今回TDSではエイドに仮設トイレが設置してあったけど日本、ニュージーランドで見かける仮設トイレよりはよかったな。水洗ではなくておが屑みたいなのを積み重ねていくものだったけどそこまでニオイが気になるということはなかった。多分密閉された空間ではなくて最低限隠すだけになってるだけだったからだろう。

コメント