フライトを予約したので後はそれ以外の準備を進めるだけ。

一時帰国への道8:覚悟
昨日一時帰国のコストを見積もって高いなと思っていた。オークランドの駐車場の分を忘れてたのでもっと高くなるけど。 ただ、どうやっても安くはならないし、今帰ら...
出発前検査はRako Scienceというところから感触のいい返事をもらえていたのでさらに質問。
それで回答は、ハミルトンでサンプル摂取して、その際に日本政府の指定フォーマットが必要なこと伝えることで、検査結果は日本指定フォーマットと標準形式をメールででもらえる、予め書面が必要なことも伝えておくとオークランド空港のキオスクの営業時間内であれば受け取れることなどが分かった。必ずしも紙は必要ではないようだが念の為もらってもおいた方がいいのだろうか?日本でファストトラックというシステムを利用する場合は画像ファイルである必要があるらしいし紙にこだわる必要も無い気がする。
俺のかかりつけのGPは出発前検査について問い合わせて1週間以上経っても返事がない。この対応の悪さでは不安があるので無し。医師はいいけど事務が酷い。
ニュージーランド航空に乗る場合の検査の必要事項も確認しておかないと。
ToDo・ニュージーランド、日本往復フライト予約
・出国前検査問い合わせ(Rako Science、成田空港?)・日本滞在先検討
・日本国内線フライト予約(ANA Discover JAPAN Fare追加調査)・オークランド空港への移動手段検討・会社とのリモートワーク交渉
コメント