仕事リモートで仕事始め 今日から会社が始まったけど俺は日本滞在中なのでリモートで仕事開始。会社のPCはかなり重いけど日本で仕事するために持ってきた。 とりあえず取引先から来ていたメー... 2023.01.09仕事
仕事時給3ドル 昨日は会社で永年勤続表彰の集まりがあった。例年だと年末最終日のイベントなのだが去年はコロナの影響でなかった。昨日は15、25、40年で表彰者がいた。それぞれ働き... 2022.07.01仕事
仕事やはり普通に限る ニュージーランドで雪見だいふくが買える。 過去の写真を見ていると1ヶ月に1回は買っているようで2月末にも買っていた。その時はチョコ味。 そして昨日買... 2022.04.02仕事
仕事オークランドに行く人々 9月以降会社で退職者が多いのだが俺が所属している部門も例外ではない。俺が今いるポジションにいた若者が退職したのは10月。そしてさらに二人が年明けに退職することに... 2021.12.23仕事
仕事夏休み 今回の会社の夏休みは12月25日から1月4日までだと思っていたのだが1月9日までだった。夏休みといっても会社が閉まっている期間で休みをもらえるわけでもなくて祝日... 2021.12.15仕事日常生活
仕事年収データ 昇進と昇給が決まったけど気になるのはその額が妥当かどうか。同僚がいくらくらいもらってるかは知らない。日本ですら友人や同僚と給料の細かい額の話はしたことがないけど... 2021.09.27仕事留学
仕事昇給と税金 最近会社で空きポジションが出たので上司にそれに就きたい旨を伝えたら1週間もせずに昇進決定。 決まった時に上司に呼ばれてまずは給料の話が出て思ったよりも昇給... 2021.09.26仕事
仕事キャリアアップ ここ最近会社で離職者が増えている。他で給料のいい仕事を見つけて転職しているのだろう。あとそれらの欠員を補充するために会社では社内外で募集かけている。一つだけ自分... 2021.09.22仕事
仕事病欠制度の改善? 今のニュージーランドの会社では年間5日病欠が付与されて最大40日まで貯められるのだが、今日以降年間10日付与されると通知があった。どうやらこれは今の政権の公約だ... 2021.07.24仕事
仕事ブログとTax Return 去年期限ギリギリになって手続きしたTax Returnだが今年は余裕をもって今日終わらせた。 やり方が分かっていて必要な情報を普段からしっかり残しておけば... 2021.04.13仕事日常生活