日常生活

アスパラの株

この前アスパラの種を買ったけど食べられるようになるのはずっと先でアスパラの株を買うことを考えていた。 土曜日にBunnings Warehouseに行って探した...
一時帰国

一時帰国フライト料金2024年5月-1

年末年始に日本に一時帰国するけどその先の5月も一時帰国を考えている。5月なら年末年始と比べて安いけどコロナ前と比べて1.5倍は高い。往復1573ドルでも一応セー...
トレーニング

2023年8月まとめ

今月の走行距離は411km、累積標高は6200mだった。先月より距離は伸びたけど累積は大幅減。 日曜にマラソンがあったのでそれに向けて2週間前からテーパリングを...
日常生活

野菜の種

初夏以降に畑に蒔く種を買った。今回買ったのはシシトウ、春菊、長ネギ、アスパラを2種。 メインはアスパラだが、アスパラを収穫するのは3年目以降らしい。最初はしっか...
日常生活

サッカーよりロトルア

昨日サッカー女子ワールドカップ準々決勝の日本とスウェーデンの試合がオークランドであった。チケットはリセールで簡単に手に入る状況だったので見に行ってみようかなとい...
日常生活

配達できない理由

ここ最近NZ Postの配達で玄関ドア前への置き配を指定していても持ち帰られたり、ドライブウェイの門の前に放置されて荷物が雨でずぶ濡れになるようなことが起きてい...
トレーニング

2023年7月まとめ

今月の走行距離は400kmで累積標高差は13000mを超えた。目標としては450km、15000mだったのでちょっと及ばず。時間も50時間を超えずに短かった。 ...
日常生活

物価下落の兆し?

Countdownのペーパータオルの最後の値上げから5ヶ月ほど経つけど最近5.2ドルから4.9ドルに値下がりした。 値下げは2021年からペーパータオルの価格の...
日常生活

ガソリン減税終了後の価格

ニュージーランドでは2022年3月からガソリン減税が実施されてたけど2023年6月末で終了した。それでガソリン価格がどれだけ変化したかなと思って過去記事を振り返...
Ultra Trail Australia

今更UTAの話

今から2ヶ月以上前のことだけどUltra-Trail Australia (UTA)の100kmを走ってきた。2020年にエントリーしていたけどコロナで中止にな...