UTMF2019参戦記2:A5勝山まで

序盤はこちら。

UTMF2019参戦記1:A2麓まで
今回は昨年のSTYと同様、時の栖Hotel Brush Upに前泊。御殿場コシヒカリラガーが1缶ついて1泊朝食付で6000円のUTMF向け料金は安いと思う。ビー...

麓を出てしばらくはフラットなコース。農場と思われる脇を通っていくのだが電気柵が張ってあって、最初のところに注意書きがあるだけ。簡単に触れてしまいそうで危険な感じだったが音的には動作してはなさそうだった。大会中は止めていたかまだ使う季節でもないかも。

そして端足峠に突入。泥で足場が悪かったけど支障はなし。去年は上を見上げて見えたヘッドライトの明かりの連なりに絶望感を覚えたけど今回はそういう感覚はなかった。体力の余裕度の違いだろう。そして気づけば次は竜ヶ岳の登りへ。風が強くなってきていたけどまだ寒いという感じはなかった。竜ヶ岳に登っていく最中に本栖湖エイドからの太鼓の音が聞こえた。音が聞こえて近いと思えても実際はかなり遠い。峠越えの途中でパンダの着ぐるみを着て縦笛を吹いている人がいたけど天子越えでも見かけたし、その後も見かけた。移動時間を考えたら相当速い人に思えた。

竜ヶ岳の登りでも下りもでどんどん追い越していったけど、竜ヶ岳の下りに入ってすぐに滑って転んで左のハムストリングスを攣ってしまった。ただ、それは動いているうちに治っていた。去年は端足峠の下りでは腸脛靭帯が終わって膝が痛んでいたけど今回は特になし。渋滞と泥で滑りやすいところ以外は順調に下っていけた。そしてかなり明るいライトが見えてきて下りの終了ポイントが近いことがわかった。

そしてロードに出てノンストップで3kmくらい走って本栖湖エイドに到着。麓からほぼ3時間で予定通り。まずはここでは名物ゆば丼を食べた。そしてトイレへ。ここでは仮設トイレじゃなくてキャンプ場のトイレが使えてゆっくりできる。そして水を補給。他の食べ物は外のテントと今回はレイアウトが前と違っていてちょっと不便だった。人数が増えたことへの対応なのだろう。外ではクリームパンやオレンジを食べた。ここには石川弘樹さんが来ていた。滞在時間12分でエイドアウト。予定より2分長め。

本栖湖の後は砂地のトレイルで滑る泥よりは楽だった。膝の痛みと胃の不調で苦しんだ去年と違って楽な区間だった。ただ、最後に急に空腹感と疲労感が襲ってきて補給を忘れていたことに気づいた。急いで羊羹を一つ食べたけど精進湖エイドまでは回復せずに最後の2kmは走ったり歩いたりの繰り返し。この区間は2時間36分と予定より9分早め。

精進湖についてまずは外でドロップバッグの受け取り。受け取り場所のすぐ脇に食べ物やお湯がおいてあった。今回は体育館の中ではないらしい。体育館いってドロップバッグあけてカップヌードルのセットをこっちに持ってきて作るにも面倒だなと思ったらおかゆが置いてあったのでそれをもらうことに。熱くてすぐに食べられなかったのでちょっと水入れて食べた。その後クリームパンを食べて体育館へ。体育館入ってまずは携帯を京セラのブースにもっていって充電をお願いした。そして空きスペースを見つけて着替え、食料の補給、去年と同じくストレッチを受けた。テーピングは足裏だけ張り替えた。ここでレインジャケットの交換をしなかったのが後々に響いたけど、どういう判断で入れ替えなかったのかは不明。自分で疲労感や眠気を感じてなくても何かしら判断力が鈍っていたのだろう。ここは1時間5分でエイドアウトで予定より20分も長くなってしまった。ドロップバッグの荷物が多すぎた。色々荷物を入れてその場で必要かどうかを判断するよりは、全て着替えてザックをそのまま入れ替えとか簡単に済ませるほうが楽だろう。精進湖を出ると徐々に明るくなってきていた。この辺の桜は見頃だった。

鳴沢氷穴までのロードを淡々と走り続ける。この辺は樹海のあたり。去年は真っ暗でかなり寒かった。今回も冷えてはいたけど走ってるか歩いてるかの違いが大きくて走り続けられた今回は寒さをそれほど感じなかった。

今回は楽々足和田山を制覇。

あとはひたすら下っていくだけ。河口湖が見えてきた。

この区間のタイムは3時間で予定より30分早め。まずはかきたま汁をもらった。あとはPPIと胃薬飲んで不調が起こらないように対策。

UTMFの前から外側広筋が痛んでいたのだが悪化してきていたのでここでマッサージを受けた。

ここでは1時間半寝るつもりだったけど眠気もそれほど感じていなかった。それでも15分だけ寝るつもりで毛布に入った。耳栓、アイマスクも持ってきていて準備万端だったけど寝落ちすることはなく、15分横になっただけでちょっと時間を無駄にした感じ。それでも予定の2時間よりは短くて43分の滞在。

順位は麓Out900、本栖湖Out750、精進湖Out650、勝山Out650。ここまでくると順位の変動はかなり小さくなってきていた。

 

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

UTMF/STY
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント