The Ultra Easy 2020完走記2:ワナカの一番人気

前回までの記事はこちら。

The Ultra Easy 2020完走記1:クイーンズタウン ~ ワナカ ~ スタート
先週土曜日にニュージーランド南島のワナカで開催されたThe Ultra Easyを走ってきた。参加は今回で2回目。公式ホームページやITRAに掲載されている情報...

スタートしてから3、4kmは牧場内を走ってフェンスを越えた後にトレイルを走り続けて14kmくらいの地点にエイドがありそこからアルバートタウンに入る。エイドは昨年と違って応援の人が結構いた。去年は仮設トイレと水のタンクがあっただけ。そして、昨年同様、見辛い小さいマーカーを探しながら街中を走って行って16kmくらいのところからMt. Ironに登って降りてワナカに入る。Mt. Ironは200mちょっと登りなので楽。ただ下りは所々大きな石があるので注意しないといけない。俺はつまずいて危うく転びそうになった。ヘッドライトが暗すぎたかも?ヘッドライトは一番明るいのを持って行ったほうが良かった。

ワナカに入ってちょっと進むと湖に沿って進むことになる。ここにきれいな公衆トイレがあるのは分かっていたので23kmほどのところで一旦トイレ休憩。ここでスッキリして先々安心となった。湖畔の一部は12月の洪水の影響で崩れて危険な状態だったけどそこには人が配置されて注意を促すようになっていた。この辺はマーカーがほとんどなく分岐点に人がいるのだが、それでも道を間違えやすいので何人かはちょっと離れたロードを走ってRoys Peakの駐車場まで行ってしまっていた。湖畔コースが終わるころには6時ちょっと前で日の出が近づいて明らんできいていた。

そして3時間ほどで30km地点のRoys Peak Trackの起点にある駐車場に到着。去年より30分早かったけどこれは想定通りのペース。

ここではドロップバッグからトレッキングポールを出して、暑さに備えてサハラキャップとサングラスを装着。あとは補給用ドリンクとジェルの補充。そして登り開始。ここは7kmで1200mを一気に登る。登っている途中で日の出を迎えた。

Roys Peakまで登って日の出を見るというのはワナカを訪れた観光客にかなり人気のアクテビティだがレース中に日の出を見るなら30kmを2時間で走る走力が必要だろう。俺は去年、今年と駐車場から山頂まで1時間35分から1時間40分ほどかかっているけどあのRuth Croftは1時間3分で登っている。これはStrava上では女子の最高記録。男子なら54分とか。それにしても俺は去年より5分遅くてショックだ・・・。去年は一昨年の倍以上の登りトレーニングしてこの結果。

ここは日の出を見る目的以外にもとにかく登る人が多くて登っている途中で沢山抜くことになる。天気がいいなら軽装でも問題ないのかもしれないだろうけど水はとにかく沢山持って行ったほうがいい。そういえば今回は羊が多かった。去年は見かけなかったのだが。そのせいで糞も大量。

ここが写真スポットで順番待ちの行列ができているところなんだけどここが一番高いわけではない。レースコースの脇でランナーはチラッとみて通りすぎるだけ。

さっきのところよりはこっちのほうが標高が高い。

ちょっと進めばワナカを一望できるところ。ここからしばらくSkyline Trackという眺めがいいところを進む。

俺の中ではこの区間はニュージーランドのレースの中でトップクラスの眺望を誇ると思う。

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

NZ旅行Ultra Easy
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント