UTMBどこでもトイレ UTMB開催の前にTwitterで話題になっていたのがUTMB等の欧州のレースではトイレに関する決まりが緩く、コース上のどこでも用を足していいようなことになって...2019.09.03UTMBトレイルランニング
UTMB色々なランナーとゴールでの快感 義足でのCCC完走が話題。スゴいランナーだ。TDSでは妊婦と思わしき人がいた。体型的に妊婦としか思えなかったけど妊娠中ならこんな過酷なレース参加は止められると思...2019.09.02UTMB
UTMBシャモニー7日目:最終日&Garmin Fenix6 昨日はシャモニー最終日。チェックアウトが10時だったけどオーナーがその前にやって来て何やら聞いてきたのだが会話が成立せずオーナーの娘さん登場。英語で荷物をバスの...2019.09.01UTMB旅行
UTMBシャモニー6日目:休日&UTMBスタート 昨日は休日といってもレース準備をする必要がなくなっただけでやらなくてはいけないことが沢山あった。まずは衣類、ギア、靴の洗濯。泥をしっかり落としておかないと検疫を...2019.08.31UTMB旅行
UTMBシャモニー4日目:レース本番 このブログが投稿される頃には100km以上走っている計画。リタイヤしてないことを祈る。昨日は朝飯食べて、ストレッチ、テーピング、トイレとレース前のいつものルーチ...2019.08.29UTMB
UTMBまもなくTDSスタート 今はスタート地点のイタリア、クールマイユールにいる。シャモニーからバスで30分ほどのところ。待機場所もある。ドロップバッグや不要な荷物を預けトイレもしっかり済ま...2019.08.28UTMB
UTMBシャモニー3日目:散財とレース受付 昨日は0時起きで日の出までブログを書いたりしていた。レース開始時間に合わせて生活しているので変な時間に起きている。ここ数日ブログを連発しているのはブログを書く時...2019.08.28UTMB旅行
UTMBシャモニー2日目:人生最高地点と贅沢なひと時 昨日は朝2時起床。0時起きの予定だったけど前日フライトが大幅に遅れて寝るのが遅くなったので若干遅め。日の出は7時ちょっと前なのでそれまで荷物を整理したりネットサ...2019.08.27UTMB
UTMB日本在住に有利なTDSスタート時間 TDSのスタート時間は28日の朝4時。その前にシャモニーからクールマイユールに移動するけどのそのバスの出発時間は俺の場合は朝2時。バス時間はこの前後にもある。ニ...2019.08.27UTMB旅行
UTMBシャモニー1日目 昨日ドーハで出発が3時間遅れて予定が大幅に狂った。ジュネーブ着は2時間半遅れ。到着が3時間遅れれば補償があったと思ったけど。機内で最後に水を飲みすぎて降りる時に...2019.08.26UTMB旅行