Kepler ChallengeKepler Challenge 2019参加費用 この週末にKeplerChallengeに参加してきたのだが毎年費用をまとめているので今年もいつも通り集計した。じわじわと値上がりしている費用があるものの一応去...2019.12.09Kepler Challenge
Kepler Challengeショックなコース変更 何とこの土曜日のKeplerChallengeはコースを大幅に変更して開催することになったらしい。昨日の夜にメールが来ていたのだが旅行準備中で中身はすぐに読まな...2019.12.05Kepler Challenge
Kepler Challenge早起きトレーニング 早起きトレーニングといっても朝早く起きてトレーニングするという意味ではない。レースに向けて早起きに体を慣らしておくというトレーニング。通常平日は朝5時半起床で7...2019.11.08Kepler Challenge日常生活
Kepler ChallengeKepler Challenge当選 昨日の朝にKeplerChallengeのプレエントリーをした。24時間以内に当落のメールがくるということだったけど15時半には当選のメールが来た。喜んでる暇も...2019.07.07Kepler Challenge
Kepler Challenge2019 Kepler Challengeエントリー 今日はKeplerChallengeのエントリー日だった。今年から抽選になって朝6時半から8時半の間に登録すればいいので早起きしてPCの前で待ち構えている必要は...2019.07.06Kepler Challenge
Kepler ChallengeKepler Challengeエントリー方法変更 KeplerChallengeは今まではクリック合戦の勝者がエントリーを獲得できていたのだが去年の表彰式での告知通り今年から抽選に変更。70歳まで31年連続出場...2019.05.16Kepler Challenge
Kepler ChallengeKepler Challenge 2018参加費用 一昨年のKeplerChallenge参加費用は4泊5日で合計1175ドルだった。昨年は2泊3日の計画にして予約を進めた。その結果、合計940ドル。そして今年は...2018.12.07Kepler Challenge
Kepler ChallengeKepler Challenge 2018完走記2:ゴール スタートまではこちら。計画ではスタートしてから6分前後で走る予定にしていたけど、どんどん追い越されていく焦りからかちょっと速くなって5分40秒くらいだった。気付...2018.12.06Kepler Challenge
Kepler ChallengeKepler Challenge 2018完走記1:スタート 11月30日はクイーンズタウンで色々と堪能した後に小型バスでテアナウまで移動。途中から激しい雷雨になったけどバスで宿まで送ってもらった。例年なら受付会場とDis...2018.12.04Kepler Challenge
Kepler Challengeいつもの現実 昨日はクイーンズタウン空港近くのショッピングモールでスシを食べた後にチェックイン。去年と同様、帰りはJetstarだったけど今回はチェックイン時に機内持ち込み手...2018.12.03Kepler ChallengeNZ旅行