ガジェットCOROS APEXのリコール 2年前に買ったCOROS APEX 46mmだがリコール対象になって、今日代替品が届いた。アメリカ本社から送って来るのかなと思っていたけどニュージーランドの代理... 2022.06.13ガジェットランニングギア
ランニングギア異次元のシューズ この1年のレース用シューズと言えばNike Air Zoom Tempo Next%だった。といってもマラソンは1回だけであとはparkrunでタイム更新を狙う... 2022.05.03ランニングギア
ランニングギア腰ライト強化 2年半前のTDSの前に腰につけるライトを自作したのだがTDSでは確か使わなかった。 それで去年3月の100マイルの時に使ってみたけど揺れて地面が見辛くなっ... 2022.02.17ランニングギア
ランニングギア時計の軽量化 COROS この前COROSで送料US$10セールをやっていたのでずっと欲しかったナイロンバンドを買った。 中身はこんな感じ。 Apexは58gから 46... 2022.02.15ランニングギア
ランニングギアざっくりレビュー:Salomon Sense Pro 10 もう2ヶ月前の話だがSalomon Sense Pro 10を買った。来年の出場予定の100マイルで使い易いのが欲しかった。Wiggleに注文したのだが英国では... 2021.12.02ランニングギア
ガジェットランニングデータマニアの三(四?)種の神器 ランニング用のガジェットで散財し続けてきたけど今が最終形といったところだろうか?というか最終形じゃないと困るのだが。俺が選んだ最終形はCOROS Vertix ... 2021.11.06ガジェットランニングギア
ランニングギアジェル喰い この前ジェルを買ったのだがまた追加購入。 週末のトレーニングで結構使うのでレースが無くても減っていくから時々買う必要がある。あと、ちょっと試してみたいのが... 2021.10.14ランニングギア
ランニングギアADIDAS TERREX AGRAVIC ULTRA:厚底プレート入トレランシューズ 今後はアシックス一本と思っていた。 ただ、8月に出たばかりの新作3割引の誘惑には勝てなかった。今回買ったのはADIDAS TERREX AGRAVIC U... 2021.10.12ランニングギア
ランニングギアさらば臭いベルト この前Polar Verity Senseがやっと到着して絶賛使用中。 俺の場合は時計についている手首光学心拍計はケイデンスのノイズに引っ張られて正確な値... 2021.10.08ランニングギア
ランニングギア春の散財祭り:COROS VERTIX 2 ついにCOROS VERTIX 2を買ってしまった。自分の昇進祝いと来年参加する3つの100マイルレースに向けてさらにモチベーションを上げるために買った。実際は... 2021.10.06ランニングギア日常生活