STY完走記5:反省と対策

STYでは胃の不調と、鵞足炎、腸脛靭帯炎に悩まされたが何とか完走した。今回浮き彫りになった問題は次回以降はなくしたいところ。

胃の不調は多分一度に沢山食べたことが原因。過去のレースでは腹減ってつらいことはあったけど、気持ち悪くなることはなかった。今までのレースではエイドでバナナ1本食べるかどうかで、あとは登り坂で歩いているときにこまめに食べていた。今回のSTYではニュージーランドと比べるとエイドで食べられるものが多くて、クリームパンとアンパンまとめて4個食べてコーラ2杯飲んだり、焼きそば2パックと餅食べてコーラ飲んだりと胃酸が一気に出てくる状況にしてしまった。それに俺の場合炭水化物系を食べるとかなり胃酸が出てくる。おかげで胃が胃酸にやられてかなり出血していたようで、レース後2日はタール便だった。
今後は食べられるものがあっても一気に食べずに少ない量をこまめに食べようかと思う。他の胃酸対策としては事前にH2ブロッカーじゃなくてPPIを飲むというのもある。普段は逆流性食道炎の治療で残ったPPIを飲んでいたのだが、今回はなぜか実家に残しておいたH2ブロッカーにしてしまった。PPIのほうが長時間効く。
あとは最悪の場合に備えて荒れた粘膜を修復するスクラルファートが入った胃薬をもつとかかな?
DSC_0021

 

 

 

 

この胃腸薬がドーピングで問題ないか確認しておかないと。胃薬は結構引っかかるのがあったりする。

脚の不調はオーバーペースが原因の一つだろう。最初の22kmで10分以上も予定より速く走ってしまって、天子のあたりで足が攣り始めていたし。前半暴走して後半失速というのがいつものパターン。今年に入ってからTarawera UltramarathonとRing of Fireではいいレース運びをしていたのにSTYではなぜかできなかった。
もう一つはO脚。いつも行っている鍼灸院でO脚で膝と太腿外側に負担がかかりすぎているとよく言われていた。今回も精進湖エイドでストレッチを受けたときにPolar Bear Trainer’s Teamの方にもかなりO脚じゃないですか?と聞かれるくらい脚に影響がでていたらしい。今後は真面目にO脚修正取り組まないと。

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

UTMF/STY
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント