マラソン、マッサージ、温泉、休養

この週末はマラソン参加に捧げた週末だった。

金曜日16:15に会社を出たが、渋滞ハマって10km30分もかかった。車の中では晩飯、カーボローディングとして食パンをひたすら食べていた。18時半過ぎにGreat Lake Centreに到着してマラソン受付。その後宿に移動して寝る準備。6時間睡眠が基本で4時起きの予定だったから22時就寝・・・、が他の宿泊客がうるさくてなかなか寝付けなかったり途中で目覚めたり。

土曜日4時に予定通り起きて、まずは朝食。その後顔を洗って、準備開始。まずはストレッチ。その後テーピングして着替えて、また食パン、バナナを食べて、余った時間でさらにストレッチ。
6時に宿を出てGreat Lake Centreに行った。一応時間制限なしの駐車場の位置は分かっていたけど、念のため大会スタッフに確認。スタート地点行きのバスにすぐ乗れたけど、それで行ったとしてもスタート時間が7時半なので寒い中待つのを避けるためGreat Lake Centreでストレッチしたりジェルを食べたりして準備を整えた。それで6時50分のバスに乗ってHuka Fallsへ。最終バスでも30分ほどスタートまで待たなければなかった。7時20分頃からブリーフィング始まったけどかなり長くて7時半過ぎてもやっていた。
7:35スタート。最初は寒さとアップダウンに苦しんで、後半はWakerの人ごみを避けながら走って体力消耗したけど、それでも歩かず止まらずで何とかゴール。とりあえずスポーツドリンクとチョコレートフィッシュもらって飲み食いする。ビールもあったけどその後車運転しなくちゃならなかったし諦めた。
その後、Great Lake Centre内に入ってスープとパンをもらって食べた。マッサージサービスの値段確認して20分のマッサージを受けた。マラソン後に受けるのは初めてだったけど、筋肉を緩めてもらって運転できるようにはなった。あれは結構いいから今後もマッサージがあったら受けるようにしよう。
その後車に行って着替えて、車の中でプロテイン飲料作ったり色々食べてさらに補給してロトルアへ1時間かけて移動。行きつけの温泉宿に入浴のみを頼んでいたけど、13時頃に到着したときは他の宿泊客も利用しておらず、すぐ入浴。長々と風呂に入っていられない人間なので20分で終了。その後、他の宿泊客と話をしたりして1時間ほど滞在。1時間半かけてハミルトンに帰った。

日曜日は6時半に起きて顔洗って朝飯。筋肉痛はあったけど何とか歩けた。朝食後はいつも通りの部屋を掃除して、コーヒを飲んで一服。9時半から疲労抜きのジョグで1時間ほど走った。家に帰ってきてシャワー浴びて、果物で補給。エアマッサージャーで足腰のケアをしようとセットして横になっていたら1時間ほど爆睡して気づいたら12時半だった。その後昼飯食べてあとは平日朝食、昼食の仕込み。疲れているけどこれだけはやっておかないと平日困るし。あとはボーっとして終了。

土曜に帰ってくる途中は元気だったけど、実際はかなり疲れていたようだ。それで日曜日の昼飯前に爆睡したんだと思う。土曜はロトルアに泊まってくればよかったな。そうすれば温泉に何度も入れて疲労も抜けたのに。次回他のマラソン行くときはなるべくゆっくりできる日程にしたほうがよさそうだ。

Taupo Marathonのまとめ
・とにかく寒かった。スタート時の気温は2-3℃くらい。霧が濃くて日の出過ぎても中々気温上がらず。ジャケット、グローブ必須。
・Great Lake CentreからHuka Fallsまでのバスの最終時刻が7時と言っておきながら実際は6時50分頃。
・マラソン参加者が行く時間ならGreat Lake Centre建物裏の時間制限なしの駐車場に停められる。
 https://www.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=233df08e395c47388d2e17503e8b879d
・バッグドロップはGreat Lake Centre(ゴール地点)、Huka Falls(スタート地点)どちらでも可。
・20kmまではオフロードコースでアップダウンが多い。
・オフロードコースの地面が凍結してて滑りやすかった。
・エイドステーションは水かスポーツドリンク。21km地点のみバナナ等食べ物が置いてあった。
・後半で10km、ハーフのWalkersがコースを占拠。人を避けるのに体力使った。
・ゴール地点でチョコレートフィッシュがもらえる。無料ビールもあり。
・ゴール後、Great Lake Centre内でスープとパンがもらえる。
・ゴール後、Great Lake Centre内でマッサージサービスあり、10分10ドル、20分20ドル。

コメント