ペースコントロールの重要性

先週日曜日のレースはマラソン2週間後ということで疲労も残っているだろうから可能な限りスピードを抑えて走ることに。俺は基本的に最初から突っ込むタイプなので計画通りに抑えて走れるかどうか不安だったが、終始淡々と走りつづけてしっかりできた。その結果最後の2kmはキロ4分台で走れる余力が残っていた。48km以降は下りだったけどいつもなら大腿四頭筋が終わっていて下りでは思うようにスピードは出せないのだが今回はキロ6分台で軽く走れるレベルだった。

しかし50km過ぎてこれだけ余力を残せていたのは今までなかったかも?この2週間前のフルマラソンですら最後はキロ5分で走れていなかったし。

今回はペースコントロールの指標として心拍は155以下になるように心掛けたが心拍だと遅れて反応するのでパワーメーターの値も同時に見て220W以下を目安にペースコントロールしていた。COROSのGPSウォッチは手首で測っていて絶対値からのずれはあるけど、ズレを含めて自分に適正な値さえ知っていれば問題ない。コントロールした結果の平均心拍は148で、この前のマラソンの160以上に比べれば激減といった感じ。

今回は終わった後の疲労感も少なくてゴール後すぐに歩いてあちこち移動できた。あと筋肉痛もひどくならずに回復は順調で、今日から既に山でのトレーニングを再開できている。いつもはレースで無理しすぎなのかもしれないな。

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

レース
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント