トレーニングで試行錯誤

とりあえず平地でマラソンの練習しているだけだとウルトラトレイルにはちょっと厳しいかなと思ったので登りも入れることにした。

足りないもの
今の俺に圧倒的に足りないもの、それは登りトレーニング。この前のKepler Challengeで実感した。今年は9月以降マラソンモードだったのでKepler C...

9月のGNW Ultras以降、極端に平地でしかトレーニングしてなかったから分かったことと言える。

土曜は登りトレーニングの定番Hakarimataへ。本当はKakepukuに行きたかったのだが、前日夜にかなり雨が降ったので泥が少ないHakarimataを選んだ。Kakepukuまで50km運転する気分でもなかったし。Hakarimataは1300段以上の階段地獄と1kmで300m登る急坂。これを二往復。

たかだか7kmちょっとの距離だけど汗がすごくて500mlの手持ち水分を全て飲んだ。二度目登ってるときはCrazyとお褒めの言葉をもらった。たった二回なのに。

 

翌日はKaramu Walkwayというところに行った。前にKakepukuで知り合ったおばちゃんがこのトレイルを走っていて往復で22km、累積標高差1000mというのがStravaのデータで分かっていてトレーニングにいい思った。それで行ってみたのだが、利用者がいないせいか最初の600mの砂利道トレイル後に牧場に入ると道がなくて草が腰高まで生えていた。それに直前まで降っていた雨で草が湿っていたので靴とパンツがびちょびちょに。そして、羊ゾーンに入ったら大量の糞で足の踏み場もなくて、ニオイもきつくて、さらに泥で滑って嫌になったので1.5kmで折り返して戻ってきてしまった。そのまま家に帰るのももったいなかったので最初の600mのところを行ったり来たり。600mで80m登るのでそれなりの勾配といえる。10kmくらいまで走りたかったけど飽きてきて4往復で終了。

 

これで月曜と今日はあちこち筋肉痛。平地でスピードを出しても痛くなることはなく重く感じる程度なのでこの週末のトレーニングは効果があったと思う。

1月26日のThe Ultra Easyまであと1ヶ月しかない。日本に年末年始帰って体重増える可能性がかなり高い。何とか体重増を防ぎつつパワーアップできるメニューを考えないと。ただ実家の周辺は田んぼなので登りがない。山に行っても雪山だし。

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

トレーニング
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント