今年から家庭菜園を始めた。

シソ全滅
去年野菜の種を購入したのだが畑の雑草抜いた後にすぐにまた雑草だらけになって種を蒔くタイミングを逃した。 それで去年買った種を今年蒔いて野菜を栽培することに...
ただ、種の蒔き方が適当だったので密集して生長したものだからぐちゃぐちゃ。パクチーはかなりひどい。
金曜に同僚が来た時に半分持っていってもらったのだが根が密集して絡まっていたのでまとめて抜いた時に土が大量についたままで地面が抉られた感じに。一部は生育がよくなくて変色していたり、根本にナメクジいたり。
ニラも密集している状態だったけど
一旦全部引っこ抜いて一つずつ分けて植えなおした。
ネギも分けて植えなおし。
こっちも分けたけどまだ密集しすぎかな。
種を蒔くときに袋からパラパラと広げる感じ蒔いたのだが一つ一つ丁寧に蒔くべきだったなと後悔している。パクチーは水耕栽培のほうが良さそう。時間差つけて栽培すれば頻繁に収穫できそう。

もやし栽培2
以前にもやし栽培したけど結果はイマイチだった。 今回日本に一時帰国したときに水耕栽培の道具を買ってきたから再挑戦。 前よりはよくなったけどまだまだだな。 ...
コメント