登り練習の効果

1月下旬のレースを終えて4週間、毎週末に山にいって登りトレーニングをした結果、今月は約8000m登った。Garminの結果からStravaにアップされるときにたまに標高差が大きくなるので8000mというのがいいところだろう。

4週間で8000mなんて大したことないじゃんと思う人もいるかもしれないけど俺の場合は通常の4倍くらい。去年の4月は2レース走って8000m超えたけど練習では初。今年の1月は大きく出てるけど1レースで5000m弱で残りはほとんどスキー、スノーボードで下った分。

それでどんな効果があったかというと昨日は距離で15km弱、登りで800m登ってほとんど疲労無し。400mの山を二回登ったけど2回目の登りは不思議なくらい心拍数が上がらなかった。

そして今日は先週行ったTe Arohaにいって900m登って15km走っても疲労はやはり無し。

今日は何と言っても距離7km、標高差900mを一気に下って大腿四頭筋をいじめるトレーニング。それでも脚には大して響かなかった。筋トレの効果もかなりあるのかもしれない。

2週間後にレースがあるので今週は控えめにした。来週末も控えめになると思うけど3月はできれば10000m超を目指したいところ。それでUTMFに足りるか分からないけど、去年のSTYの時よりははるかにマシな状態になっている。このままトレーニングを増やしていけば麓エイドまで疲労をそれほど感じずにたどり着けるレベルになるかな?

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

トレーニング
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント