登りとマラソンの相関性

今日は8週間前のGreat North Walk Ultras以来の山登り。マラソンが終ったばかりだけどKepler Challengeに向けて早めの登りの準備が必要だった。本当はKakepukuという山に行きたかったけど雨予報だし片道50kmと遠めなのでHakarimataという家から20kmほどの近場へ。こっちは雨が降ってもトラックの大半が木で覆われていてびしょ濡れにはならない。あと泥が少ない。難点はトラックが細くて人が沢山いること。しかも巨体の人。駐車場も混んでるし。

日曜のマラソンからまだ完全に回復してないし膝の状態もイマイチなので今日は二回で終了。2度登るとこんな感じ。

1kmで300m登るという結構急なところだが1300段ほどの階段があって斜面を登るわけではない。

今朝は登りでそれほどプッシュせずに結構歩いて登っていたのだが、頂上までいって下まで降りてきてタイムは39分だった。7月末に登ったときにベストタイムを出していてそれが37分弱。それ以前は40分弱がいいところだった。しかも今日は道を間違えて1本目は数100m多めに走ったのだがそのタイム。それで今日の2往復の結果が1時間12分。

7月末は1時間16分弱。距離が違うのは時計の差。Fenix3とSUUNTO9。当然ながら時間差はない。2往復で3分半早くなった

マラソンでは高い心肺機能と強いハムストリングスと尻の筋肉が必要だけど、山登りも必要なものは同様。日々のスピード練習で鍛えられて登りも速くなったのだろう。下りでは大腿四頭筋を使うのでこっちは別途トレーニングが必要。といっても4週前の6耐レースでフォームが悪い状態で63km走ったせいか、大腿四頭筋がかなり筋肉痛になったので、そこまで筋力はおちてないと思う。問題は未だにちょっと痛む膝だろう。硬くなった太ももの筋肉が原因と思われるので重点的にマッサージしないと。

 

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

トレーニング
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント