以前にこんな記事を書いたがこの時点でResident Visaの審査期間は2年ほどの状況だった。

最近だと以前より1ヶ月くらいは短いだろうか?

そんな中で申請期間限定のResident Visaが発表された。

基準はかなり単純明快。今回のは時給が基準に達してなくても3年以上ニュージーランドに居ればいいらしい。
Eligibility
Applicants must have met the criteria on 29 September 2021.
To be eligible you must:
have been in New Zealand on 29 September 2021, and
be on an eligible visa or have applied for an eligible visa on or before 29 September 2021 that is later granted.You must also meet ONE of the three criteria:
have lived in New Zealand for three or more years, OR
earn at or above the median wage ($27 per hour), OR
work in a role on a scarce list.

下記で資格があるかどうかチェックできる。

対象者は16万人以上とも言われていて、現時点で1万人が審査待ちで審査期間2年ほどの状態にそんなに殺到したらどうなるんだろうと思ったが、最後に処理期間12か月以内と書いていた。Skilled Migrant Categoryの審査はEOIでの申請内容が正しいかどうかの照合作業、なんて聞いたことがあるので今回の単純明快な資格基準では審査期間が短くなるのかもしれない。
Processing timeframes
It is expected the majority of applications will be processed within 12 months, with most being processed much faster.

これをやることで審査待ちの人が大幅に減ると思うので長期の審査期間が来年中には解消されるのかもしれない。
今の政権は移民を抑制する立場だったような気がするけど期間限定でもこんなことをするとは思わなかったな。
コメント