東京と同じ

昨日のニュージーランドの市中感染の報告数は60件だった。

Covid-19: Case numbers rise to 60, experts say 'expected' but 'concerning'
Whiletherisewasexpected,everyunlinkedcasewillleadtoevenmorecases,andincreasechancesofpeoplefallingseriouslyillorpotentiallydying.

これに対して東京も昨日の件数は60件。

Tokyo reports 60 coronavirus cases; nationwide tally 553
TheTokyometropolitangovernmentonSundayreported60newcoronaviruscases,down22fromSaturdayand101downfromlastSunday,andthelowestdailyfiguresofarthisyear.Thenumberofi...

人口が倍以上で人口密度が比較にならないほど大きい東京の件数と同じになるとは・・・。この差はなんだろう?ワクチン接種率の差だろうか?

東京の接種率は全人口に対する割合が1回目が70%で2回目が61%。(10月3日時点)これに対してニュージーランドは対象者に対する割合が1回目が81%、2回目が53%。(10月8日時点)全人口ではGoogleによるとそれぞれ67%、43%らしい。(10月7日時点)

あまり大差がないように思えるけど、少しの差で効果が違うと思いたい。そう思わないとワクチン頼みの状態から先に進むことが期待できない。

いつの間にか東京のほうが自由だな。

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

日常生活
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント