今朝2時前に目覚めて水飲んでトイレ行って、また寝ようと思ったらちょっと家が揺れた。トラックが通過したわけでもなく風が強かったわけでもなかったので地震だろうと思った。それでearthquake nzとググってみたらこんな表示が。
それで検索結果で出てきたサイトを見たらテアロハの南5kmのところを震源とした地震が起きたらしい。

A magnitude 4.8 earthquake occurred 5 km south of Te Aroha, New Zealand on Fri Feb 3 2023 2:02 AM. The quake was 6 kilometres deep and the shaking was strong close to the quake.
ThequakemayhavebeenfeltinCambridge,Hamilton,Kawhia,Pukekohe,Rotorua,Tauranga,TeAroha,TeAwamutu,TeKuiti,Thames,Tokoroa,Whangamata,Whitianga,andsurroundinglocalit...
俺が感じた揺れは大したことなかったけど震源に近いところは結構揺れたのかなと思う。ここのところの雨で地盤が緩んでいるので土砂崩れなども起きている可能性がある。
ニュージーランドに10年くらい住んでるけど有感地震は2016年のカイコウラ地震の時以来2回目。日本に居た時と比べるとかなり少ない。ウェリントン、クライストチャーチあたりならもっと多かったのかもしれない。ただ、これを見ていると実際には北島で地震は頻繁に起きているのだが。

GeoNet Quakes - Weak and above
geologicalhazardinformationforNewZealand.
コメント