過去にこんな記事を書いたのだが自分がサブ3に近づきつつあるので実現できるとしたらニュージーランドのどのマラソンで走ればいいのだろうと思って再度過去の完走数に対するサブ3達成者の割合を調べてみた。

スピードレース
まとめてみて驚いたのは去年のロトルアマラソンの割合が高いこと。あんなに暑かったの5.4%と他の年より高め。あとクライストチャーチマラソンは今年から4月のまだ気温が高い時期での開催になったのだが10.7%と高い。気温関係なくフラットなコースであれば達成確率は高いのだろうか?
俺は6月にウェリントンマラソンで走るのだが平均すればロトルアマラソンよりは難易度は低いといえる。2018年が低くなった原因はわからないけど天気が悪くて風が強かったりしたのだろうか?とりあえず走ってみてどうなるのやら?
Auckland | 2018 | 3.9% |
2019 | 3.1% | |
2020 | 3.8% | |
Rotorua | 2019 | 3.2% |
2020 | 5.4% | |
2021 | 3.2% | |
Wellington | 2017 | 7.4% |
2018 | 2.9% | |
2019 | 5.4% | |
Christchurch | 2018 | 6.7% |
2019 | 11.1% | |
2021 | 10.7% | |
Hawke’s Bay | 2017 | 1.7% |
2018 | 1.4% | |
2019 | 3.3% | |
Queenstown | 2018 | 1.3% |
2019 | 1.2% | |
2020 | 1.2% | |
Taupo | 2018 | 1.5% |
2019 | 1.2% | |
2020 | 2.4% | |
Dunedin | 2017 | 5.2% |
2018 | 2.5% | |
2019 | 6.0% |
コメント