トレッドミルで効率の良いHIIT

最近HIITをやっている。

HIIT導入
最近からHIITを取り入れた。HIITとはHigh Intensity Interval Trainingの略。日本語では高強度インターバルトレーニング。タバタ...

ただ問題があって、後半は疲れて動きが鈍くなって負荷が下がってくる。エアロバイクでは太腿がパンパンになってゆっくりまわしているような状態。どうせなら最後までしっかり心拍を上げていきたい。

そこでやり始めたのがトレッドミルでのHIIT。設定の都合上タバタ式のように20秒運動、10秒休憩ではなくて、30秒全力疾走、30秒ジョグといった感じ。これも高強度インターバルであることは確かだ。

これのいいところはどんなに疲れていても予め設定したスピードで走り続けなければいけないこと。序盤は時速16kmで始めて中間で時速17kmくらいまで上げて最後は15kmで締め。つなぎのジョグは時速10km(キロ6分)。

10分1セットでこれが1セット目。最大心拍数159。

これは2回目。最大心拍数164。最後のダッシュを時速15kmと遅めにしてるせいか最後に心拍数が伸びてきていない。次回は最後は16km設定かな。できれば170まで上げるメニューにしたい。

これを10分やるとだいたい2kmになる。そして集中しているせいか10分でも長く感じない。終わると冬のニュージーランドでも滝汗状態。いい運動やったなという感じになる。

日本で今の季節なら空調が効いたジムでこのトレーニングがいいかもしれない。スピードを上げるだけでなく傾斜もさらにつけるとか。ロードでダッシュするよりも足への負担は少ないと思う。

デメリットは危険なところだろうか。脚がついていかなくなったり躓いたりしたらかなり危険。

 

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

トレーニング
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント