Kepler ChallengeKepler Challenge 2018参加費用 一昨年のKepler Challenge参加費用は4泊5日で合計1175ドルだった。昨年は2泊3日の計画にして予約を進めた。その結果、合計940ドル。そして今年は思い切って往復Jetstarにした。Jetstarは今まで乗った半分のフライト...2018.12.07Kepler Challenge
Kepler ChallengeKepler Challenge 2018完走記2:ゴール スタートまではこちら。 計画ではスタートしてから6分前後で走る予定にしていたけど、どんどん追い越されていく焦りからかちょっと速くなって5分40秒くらいだった。気付けばずっと同じ女子の後を走っていて5kmまではずっと同じペース。そして登...2018.12.06Kepler Challenge
Kepler ChallengeKepler Challenge 2018完走記1:スタート 11月30日はクイーンズタウンで色々と堪能した後に小型バスでテアナウまで移動。 途中から激しい雷雨になったけどバスで宿まで送ってもらった。例年なら受付会場とDistinction Te Anauまでしか送ってくれないのだが。 宿にチ...2018.12.04Kepler Challenge
Kepler Challengeいつもの現実 昨日はクイーンズタウン空港近くのショッピングモールでスシを食べた後にチェックイン。 去年と同様、帰りはJetstarだったけど今回はチェックイン時に機内持ち込み手荷物の重量をチェックされ無かった。去年は皆チェックされてたけどな。 飛...2018.12.03Kepler ChallengeNZ旅行
Kepler ChallengeKepler Challenge完走&冷えたビール Kepler Challengeは無事完走。 30kmくらいまでは予定通りだったけど後半スピード維持できずに7時間切りは未達成。でも去年と同じくタイムは11分短縮。この進歩スピードなら7時間切りにあと3年かかる。 今日ゴールした時に...2018.12.01Kepler Challenge
Kepler ChallengeKepler Challengeペース計画2018 去年は7時間切りのペース計画を建てたものの途中で脱水症状で失速。 まあ脱水症状になる前からペース計画からは遅れていた。今年も実力的には厳しい気がしているけど年初の目標に掲げた以上は挑戦はする。 それで昨年7時間切りを達成した人達のペ...2018.11.30Kepler Challenge
Kepler ChallengeTR6にKepler Challenge装備を詰め込む TR ZEROにKepler Challengeの必携品を詰め込むも無理があったので断念。 その後TR6が安かったので購入。実家から送ってもらった。 Kepler Challengeの必携品は入るだろうと思っていたけど今まで試し...2018.11.29Kepler Challenge
Kepler ChallengeTR ZEROにKepler Challenge装備を詰め込む 数か月前に楽天でTR ZEROが安くてさらにポイントも大きかったので思わずポチってしまった。ポイント分差し引いたら7000円ちょっと。 左がTR ZEROで右がTR 10。2018.05.11Kepler Challenge