生活費:電気代(冬)

新居に引っ越してきて2ヶ月、そろそろ家の維持費を含めて生活費がどれくらいかかるか分かってきた。
まずは電気代だが1ヶ月で約120ドル。一人暮らしにしては多分多い。
ニュージーランドは電気代が高いとかいう人がいるけど電気代単価は1kWhで0.2‐0.3ドルくらいで日本の20‐30円と大差ない。ニュージーランドでは単に使用量が多いだけ。

で、日々メーターを見て確認した内訳だが、

基本的料金:10ドル。(Daily charge0.3333ドル)

湯沸器:35ドル
湯沸器はControlledというメーターにに接続されていて電力会社が電力需要に応じて供給を止めることができる。それで単価がちょっと安い。1kWhで0.229ドル。
うちの場合、湯沸器は1日で5kWhの電力を消費していてシャワー1回分で2kWh、保温で3kWh。保温で消費している分はスイッチを消せば止められるけどシャワーを浴びる前に温度を上げる必要があって、それに3kWhほど消費するのでスイッチを消しても入れたままでも同じだった。休日の昼前と夜寝る前にシャワー浴びても5kWhだったから保温で消費するタイミングに合わせれば1日2回シャワーを浴びても電気代は変わらないだろう。
最近のは加熱効率、保温効率、保温制御が改善されているから湯沸器本体を交換すれば電気代は減るだろうけど、2000‐3000ドルかかるので壊れるまで使っていたほうがいいだろう。今のは31年モノ。
あと、これは気温にも左右される。今年は暖冬だったからよかったけど、寒くなれば水道管の水温が下がるので加熱に必要なエネルギーも増えるし、保温に必要な分も増える。

除湿機:25‐30ドル
除湿器は家にいる間は寝ている間以外は基本つけっぱなし。冬の間はこれが欠かせない。消費電力300Wちょっとで12時間くらいつけているので3.6kWh。電気代の単価が0.3101ドルなので1日でほぼ1ドルかかる。夏になったら湿度が低い分除湿器による電気代は減るだろう。

エアコン:20‐30ドル
これはちゃんとみてないのだが消費電力1kWのエアコンを夜に4‐5時間使っていたのでこれくらいはかかっていたと思う。

冷蔵庫:10‐15ドル
効率が悪い冷蔵庫を買ったのでちょっと電気代高め。

調理も電気だけど消費電力と消費時間考えたら1日0.5ドルもかかってないと思う。

今度断熱材を天井に入れるので暖房代は来冬は少しは減るだろう。あと湯沸器に巻く断熱材も買う予定なので保温分も少し減るはず。

↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

ブログランキング参加中
↓この小ネタが役にたったと思う人はポチッとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ

日常生活
スポンサーリンク
シェアする
tknztrailrunをフォローする
ニュージーランド x ランニングライフ

コメント