Tongariro Northern Circuit Running

昨日、Great Walksの一つであるTongariro Northern Circuitを走ってきた。大人気のTongariro Alpine Crossingのメイン部分を含んだMount Ngauruhoe(ロードオブザリングのMount Doomで有名な山)の周囲を一周するコース。通常このコースは途中にある山小屋に泊まりながら3、4日かけて歩く。
DSC_4313

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、距離は40kmちょっとなので走れば1日で回れる。知り合いのトレイルランナー達(超人もその一人)も1日で走っていたし、天気さえよければ俺でも余裕だなと挑む前は思っていた。それで月曜日に金曜夜の宿の手配をしたのだが、その後天気予報急変。それで、一昨日は行くべきかどうか迷っていた
昨日、朝起きて外を見たときは風は若干強い程度で山も見えていて裾部分に新たに雪が降った感じもなく行けると確信した。宿泊した宿でTongariro Alpine Crossing向けのバスを運行していたのだが、それも予定通り運行するとのこと。ということで挑戦決定。

スタート地点はWhakapapa Village内にある。
DSC_4243

 

 

 

 

ここが入口。朝7時半スタート。
DSC_4309

 

 

 

 

10kmくらい進んだところで行先の雲行きが怪しくなってきた。
DSC_4254

 

 

 

 

標高1600m超えたあたりではかなりの風。風速10-20m/sはあっただろう。雲の中なので視界はゼロ。ここまでレインジャケットの下に3枚着こんでいたけど、風の影響が弱まる岩陰にいって追加で1枚足した。この判断がかなりよかったと思う。気温はマイナスだったし、さらに強風で体感気温はマイナス10度くらいだったかも?(予報がそうなっていた)ランパンに霜ついてたし。
DSC_4260

 

 

 

 

ここは最高地点近く。標高は1800mほど。本来ならRed Craterが見えたはずなのが。(下の写真)
この先行ったところでしばらくしゃがんで暴風に耐えていた。風にあおられてトラックから外れたら超危険だったし。
DSC_4262

 

 

 

 

キャプチkkャ

 

 

 

 

 

あとは下る一方。下界に下りたら頂上付近とは全然違った。途中で暑く感じて上着脱いで半袖になって走り始めたが、どうも上で寒い思いをしたせいで感覚が狂ったらしい。下界も十分寒くて(10度以下)、すれ違う人々はみんなしっかり着込んでいた。俺だけ場違いな感じだった。
DSC_4279

 

 

 

 

ゴール近くにあるTaranaki Falls。40km以上走った後にここに行く階段はかなりこたえた。
DSC_4308

 

 

 

 

それで、結果は7時間8分ほど。途中着替えたり、エネルギー補給のために20分以上は止まっていたから7時間は切れなかった。あと、頂上付近での暴風と低温でかなり体力を消耗して後半の下りは思ったように走れなかった。そういや水も重かった。通常レースでは500mlのフラスク2個持ちだけど、今回は補給できるところもないから予備で1.5L持ったし。かなりの負荷だったと思う。
summ

 

 

 

とりあえずここは春に行くところではないね。夏に行くべきだった。12月から3月頭くらいがベストだろうか?まあ夏でも天気悪ければ厳しいとは思うけど。

今回は頂上付近の視界が悪すぎていい景色が何にも見えなかったからいい写真は撮れなかった。前にいったTongariro Alpine Crossingの写真をみたほうがよっぽどいい。

次回は夏に行って下側の2つの湖(Tama Lakes)も制覇したいと思う。
キャプチ111ャ

 

コメント